#性と人生のホンネ 対話イベント
開催日:2025年10月24日(金)募集中
近年、性被害や乳児遺棄事件など、深刻な問題が後を絶たない状況が続いています。また、報道されることは少ないですが、性感染症や子宮頸がんで命を落とす若い女性が増加しているという深刻な現実があります。
これらの根本的な原因に、私たちが「性と生殖」について学ぶ機会が少ないことがあるといわれています。
「わたしのからだは、わたしのもの」この当たり前のことも、意外と実感できていない人も多いのではないでしょうか。
-だれもが正しい知識を持ち、適切な選択と行動ができれば、加害者も被害者も減らすことができるはず-
国際協力NGOジョイセフが全国20か所で開催する「性と人生のホンネ対話イベント」が宮崎でも開催されます。
心とからだの健康やその教育について、みんなで本音で語り合ってみませんか?

【公益財団法人ジョイセフとは】
SRHR(性と生殖に関する健康と権利)に関する課題の解決、特に困難な状況にある女性や女の子の命と健康を守る活動をしている日本生まれの国際協力NGO。設立56年目。これまでに43カ国で活動しています。
【ホワイトリボンランとは】
ホワイトリボンランは、3月8日国際女性デーと連動させて、ジョイセフが2016年から発足したチャリティアクション。特定非営利活動法人みやざき男女共同参画推進機構(宮崎県男女共同参画センター指定管理者)は、2017年より宮崎青島拠点運営でこの取組に参画しています。ホワイトリボンラン公式ホームページ
概要
日 時
10月24日(金)18:00~20:00(受付17:30~)
会 場
宮崎県男女共同参画センター
参 加 料
無 料
対 象
心とからだの健康、その教育に関心のある県民 30名 *要予約
お問い合わせ・お申し込み
☎0985-32-7591 メール inquiry-mgec@mdanjo.or.jp
こちら(Googleフォーム)からも申し込みできます。