三浦まり講演会
開催日:2021年9月11・25・29日終了
女性の参画が社会を変える
世界経済フォーラム(WEF)が今年3月に発表したジェンダーギャップ指数は、世界156か国中、120位でした。なかでも意思決定における男女の不均衡が特出しています。人口の半分は女性ですが、女性の議員は一割程度です。
一人ひとりが大切にされ、女性、弱者、マイノリティーなど、多様なニーズが政策に反映される、誰一人取り残さない持続可能な社会を作っていくためには何が必要かを考える講演会を開催します。
講師は、ジェンダーと政治、福祉国家論が専門の上智大学法学部教授の三浦まりさんです。
宮崎県男女共同参加センターは、今年の9月で設立20周年を迎えます。
これからも、誰もが性別に関わりなくその人権が尊重され、個性や能力を発揮することができる男女共同社会を目指していきます。
概要
講師:三浦まりさん(上智大学法学部教授)
日時と参加方法
- 2021年9月11日(土) 13:30~15:30 Zoomによるライブ配信
- 2021年9月25日(土) 13:30~15:30 会場視聴(録画)
- 2021年9月29日(水) 13:30~15:30 会場視聴(録画)
*各要申込(定員に達し次第締め切り)
参加費 :無料
一時保育:あり ※②③「会場視聴」のみ(無料・要予約・定員に達し次第締め切り)
申込方法
メール ・ FAX・Googleフォーム
Googleフォームは、下記URLから↓
https://forms.gle/xnKErqPhz7FyhoD67