男女共同参画週間
開催日:2022年6月23日(木) ~ 29日(水)終了

6月23日から29日は男女共同参画週間です
職場や学校、地域、家庭などのあらゆる場において、性別にかかわりなく、誰もがその個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには、わたしたち一人ひとりの取り組みが必要です。
宮崎県男女共同参画センターでは、男女共同参画週間に合わせて、期間中、平日の開館時間を20時まで延長し、DVD上映会などを行います。
6月28日(火)の18時15分からは、「ジェンダーカフェ シネマトーク」を開催。宮崎キネマ館支配人をお招きし、ジェンダーをテーマにした映画の紹介や現在の映画界とジェンダーについてのトークを予定しています。
また、男女共同参画週間の期間中、平日は相談時間も延長します。
性別による不利益な扱い、女性に対する暴力に関する悩みなどを受け付けます。
概要
日 時
◆6月23日(木)18:00~DVD上映会「ベアテ・ゴードン」(30分)
◆6月24日(金)18:00~DVD上映会「六月燈の三姉妹」(104分)
◆6月25日(土)13:30~DVD上映会*午前中のリーガルカフェに関連した短編4本を上映
①「ゼロから始める主権者教育 18歳の選挙権」(47分)
②「カランコエの花」(39分)
③「いろんな性別 ~LGBTに聞いてみよう!~」(41分)
④「マララ ─教育を求めて戦う少女─ 」(30分)
◆6月27日(月)18:00~DVD上映会「カレンダーガールズ」(108分)
◆6月28日(火)18:15~ジェンダーカフェシネマトーク*19:15分終了
◆6月29日(水)18:00~DVD上映会「何を怖れる フェミニズムを生きた女たち」(110分)
会 場
宮崎県男女共同参画センター
参 加 料
無料
お問い合わせ・お申し込み
宮崎県男女共同参画センター
☎0985-32-7591