2022年度 男女共同参画週間講座 開催
開催日:2022年7月2日(土)、他募集中

なぜ今、ジェンダー平等なのか? ~SDGsの時代に~
6月23日から29日は男女共同参画週間です。この期間に合わせて今年も男女共同参画週間講座を開催します。
SDGs・持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)は、貧困と格差、地球環境の危機を克服し、持続可能な社会・経済・環境を目指す世界共通の目標です。
17の目標のひとつ「ジェンダー平等を達成しよう」は、すべての目標達成の手段でもあり、日本にとっては「主要な課題が残っている」目標です。
つづかない未来をつづく未来へ。キーワードは「ジェンダー平等」。ジェンダースペシャリストの大崎麻子さんから正しく学んでみませんか。
概要
日 時
① Zoomオンライン講演会 7月 2日(土) 13:30~15:30
② 録画YouTube配信 7月10日(日)~18日(月) ※予定
③ 録画視聴会 7月20日(水) 10:00~12:00
④ 録画視聴会 7月30日(土) 14:00~16:00
会 場 (③、④のみ)
宮崎県男女共同参画センター 定 員:各日10名
参 加 料
無料
一時保育 (③、④のみ)
無料
※1週間前までの要予約。キャンセルされる場合はセンターまでご連絡ください。
お申し込みについて
申込みはこちらから
↓ ↓ ↓
Googleフォーム
その他メール、FAXでも受付けています。詳しくはチラシをご覧ください。